

部屋の隅に別の色を配置するだけでモダンな空間に
モダン乱敷き畳 ・グリーン〈21 銀白色×若草色〉 ・グレー〈03 灰桜色×乳白色×銀鼠色〉 色の変わりにくい科学おもては、カラーバリエーションも豊富です。 今回は天然い草の色に近いグリーンをベースにグレーをアクセントに配置してみました。 あなたなら何色にしますか?...


家庭内で部屋を移動
ダイケン清流カラー 青磁色×乳白色 2年前に施工したモダン乱敷き畳ごと移動したいとのご依頼。 どうしても畳だけは持って行きたいと娘さんの嬉しい希望にこちらとしましては腕が鳴ります。 そこまで愛着持ってくれるとは!嬉しかったな〜!...


もうここまで来てる次世代の畳
ReFace(リフェイス)と言う新しく出た材料で縁無し畳を敷きました。 ホテルのロビーにも採用されるようなデザイン性とハードな環境にも耐久性を発揮する商品です。 又、耐薬品性も確認されており次亜塩素酸ナトリウムによる消毒液にも耐えうる性能を持っておりコロナ禍の現代でも存在意...


畳おもてのご紹介
最近ではバリエーションに富んだ畳おもてがあって面白いです。 シック・カラフル・モノトーン・アジアン・ポップ・グラデーションなどなどお客様のイメージに応える素材が開発されています。


オシャレな和室出来ました
4帖半の居間がゆっくり寛げるオシャレ和室に変身しました。TVを観ながらゴロンと横になっても痛くないようにクッション材が入っています。何と言っても畳の醍醐味はゴロゴロ出来るところ! そんな当たり前の事をデザインを兼ね備えて両立しました。...


畳とクロス(壁紙)の張替え
TVが置いてある小上がりの畳コーナーをプチリフォームしました。ワンちゃんが汚してしまった壁は張替え、ヘタってしまった畳は市松模様に新調しました。事前に畳は製作しておいたので、壁紙が張り終わった直後に畳を敷き込んで1日で完成しました。 After Before


玄関網戸の設置
コロナ禍で部屋の換気が叫ばれる様になって網戸の注文が目立ってきました。その中でも玄関に網戸をご希望されるケースもあり、今回会社様の玄関に網戸を設置いたしました。 普段の網戸の張替えも1枚から承ります。


国産の上敷き
初産の里帰り準備の為、安心して子育て出来る様に国産の上敷きを探されていました。元気な赤ちゃんが産まれますように。 お部屋のサイズにピッタリに作ります。 After Before


取引先の工務店さんの現場
三重県桑名市のホテルに畳を納品しました。真新しい畳に障子から射し込む柔らかな陽射しがコロナを忘れさせてくれました。 国産の畳にこだわり、熊本県産の表を使いました。 こんな部屋でゆっくり休みたいですね!


畳の玄関でお出迎え
取引先のリフォームの現場へ、ヘリ無し畳を納品しました。玄関を開けると木と畳の和らいだ雰囲気がとても素敵なお家になりました。玄関の一、二段目が曲線に加工されていて柔らかな印象です。畳もそれに合わせて製作しました。複雑な凹凸もあり難易度はやや高めでしたが、お客様に喜んで頂けて非...